広島 声と笑顔と話し方トレーナー
現役ウェディング司会者KOMOこと
薦田裕子のブログ
ウェディング司会・プロデュース2000組の実績!
現役司会者KOMOこと薦田裕子(こもだゆうこ)【ビュースマイル】が
『声と笑顔と話し方トレーナー』として、あなたの人生を輝かせるお手伝いをいたします!
ウェディング司会・プロデュース2000組の実績!
現役司会者KOMOこと薦田裕子(こもだゆうこ)【ビュースマイル】が
『声と笑顔と話し方トレーナー』として、あなたの人生を輝かせるお手伝いをいたします!
2019.11.01
仕事のおはなし
人プロデュース
話し方トレーナーKOMOこと
(株)Beau-Smile(ビュースマイル)
薦田裕子(こもだゆうこ)です^^
本日、公立の小中学校の
PTA協議会主催の
歓迎レセプションの司会で
おりづるタワーに
行ってきました。
広島にいながら
意外と行かないスポット。
12階のこちらの会場は
平和公園原爆ドームを望むことができる
国際平和文化都市広島を
肌で感じる事のできる空間でした。
ちなみに私は、今年の3月で
私自身のPTAの責務は卒業。
その分、こうして、違う形で
PTAの皆様のお役に立てる事は
とても嬉しい♥
というのも
間もなく子育ても卒業しますが
私自身の人生理念が
100年後の未来へ
愛と幸せと平和の
バトンを繋ぐ
私ね、とにかく2人の息子達には
幸せな人生を歩んでほしいのです。
そのためには、
息子たちの下の世代、
そのまた下の世代が生きる未来が
平和で安心して生きられる
世界にしたいのです。
そのためにも
親と地域と学校が
連携して活動をしていくことは
とても大切なことだと
思っております。
仕事も子育てもあったけど
私の場合は、家族に協力のおかげで
私にできる
私にしかできない子育てが
できました。
仕事をしていても
PTAの会長だって
子ども会の会長だって
サッカーチームの会長だって
まわりの皆様の力を借りれば
絶対にできる^^
そして、これまで
関わったからこそ
親と地域と学校が連携して
未来を担う子どもたちを育むことが
大切なんだなと
実感をすることができました。
だからね
若い世代の皆様にも
PTA活動
子ども会活動
町内会活動
参加をしていただきたいし
関わっていただきたいなって
思います。
一方で
子育て世代の方が
仕事と子育てが
両立できるように
企業は、もっともっと
働く環境を整えていく必要が
あるなとも感じています。
子どもの送り迎え
旗振り当番
仕事をしていると
ほんと大変なんですよね。
さて、この歓迎レセプション
中国5県から
役員の皆様や
広島市長をはじめ
ゲストの方々が
来てくださっていました。
みなさん、とっても元気で
素晴らしい方々ばかりでした。
これからも活動をとおして
国際平和文化都市広島から
未来を担う子ども達のためにも
いじめ・差別のない
平和な世界をどんどん
発信していただきたいです!
戸井様をはじめ、皆様
ありがとうございました
↓私がプロ司会者になって初の
ウェディング司会の新郎くんとの
記念すべき1枚です