広島 声と笑顔と話し方トレーナー
現役ウェディング司会者KOMOこと
薦田裕子のブログ
ウェディング司会・プロデュース2000組の実績!
現役司会者KOMOこと薦田裕子(こもだゆうこ)【㈱Beau-Smile(ビュースマイル)代表】が
『声と笑顔と話し方トレーナー』として、あなたの人生を輝かせるお手伝いをいたします!
ウェディング司会・プロデュース2000組の実績!
現役司会者KOMOこと薦田裕子(こもだゆうこ)【㈱Beau-Smile(ビュースマイル)代表】が
『声と笑顔と話し方トレーナー』として、あなたの人生を輝かせるお手伝いをいたします!
2020.06.10
司会を頼まれたら読んでほしい
司会者は主役じゃない
プロ司会者を育てる時には
必ず、これは伝えます。
でないと、勘違いする人が
多いから。
プロ司会者だけでないですよ。
イベントやセミナーの司会をする際に
目立ってやろう精神
上手にやってやろう精神
カッコいいだろう俺!精神
素敵でしょ私!精神
これが、ダダ洩れちゃって
主役よりも目立ち
イベントや会が終わった後
司会者の印象しか残らない…
みたいな司会をする人
恥ずかしい><
プロ司会者においては
こういう司会者は論外!
(意外と多いけどね…)
イベント・会の司会を
プロでない人に頼む時には
いつも私が私がみたいな人よりも
常に、俯瞰して状況を見られる人に
頼むことがベスト!
私が私がタイプの人は
挨拶か、乾杯があれば乾杯
など、目立っても良い役を
割り振ることをおススメします笑
では、一見、司会に向いてそうな
自分が主役になりたい
自分が目立ちたい
という欲求(願望)の強い人が
司会者に向いていないのか?
まわりを
引き立てられないから!
司会者は、主役じゃないのよ。
表に出ている裏方
まずは、この立ち位置を
絶対に間違えないようにすることが重要!
そして、
☑講演者・ステージ演者
スポンサーさんを
しっかり引き立てる
言葉・立ち居振る舞いを意識
☑運営チームみんなで
そのイベントや会の
目的を果たそうとする意識
☑イベント・会を
円滑に進行する意識
時として
☑主催者をはじめ
イベントや会に携わる人や
参加者・列席者の
代弁者であるという意識
これらをしっかりと
自分自身に落とし込んた上で
司会者としての役割を果たす
これが、大事!
司会をする機会がある方
今後、司会をする予定がある方
ご参考までに^^
~人プロデュース~
株式会社Beau-Smile(ビュースマイル)
代表取締役・伝達力トレーナー
薦田裕子(こもだゆうこ)
HP→https://beau-smile.com/
〒730-0802
広島市中区本川町3丁目1-5
電話:082 208 0132
メール:info@beau-smile.com